
新着情報
News
-
-
-
2025.10.3書道部「秋の全国交通安全運動」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ9月19日(金)午後6時より、金沢西警察署の「秋の全国交通安全運動」出発式のオープニングセレモニーで、書道パフォーマンスを披露しました。制服姿の警察官の皆さんが多くいらっしゃる会場で、部員は大いに緊張[…]
9月19日(金)午後6時より、金沢西警察署の「秋の全国交通安全運動」出発式のオープニングセレモニーで、書道パフォーマンスを披露しました。制服姿の警察官の皆さんが多くいらっしゃる会場で、部員は大いに緊張[…] -
-
-
-
2025.10.3書道部「藤花祭」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ8月31日(日)藤花祭で書道パフォーマンスを披露しました。場所は、正面玄関横のステージです。 晴天の下、今年の藤花祭のテーマ「百花繚乱」を書道部員6名が、皆様の声援を受けてのびのびと書き上げました。[…]
8月31日(日)藤花祭で書道パフォーマンスを披露しました。場所は、正面玄関横のステージです。 晴天の下、今年の藤花祭のテーマ「百花繚乱」を書道部員6名が、皆様の声援を受けてのびのびと書き上げました。[…] -
-
-
-
2025.9.18ソフトテニス部「秋季大会」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ9月13日(土)から14日(日)、石川県西部緑地公園テニスコートにて「秋季大会」が開催されました。 1日目の男子団体・予選トーナメントにおいて、1回戦0-2鵬学園(敗退)でした。また、敗者戦では、1-[…]
9月13日(土)から14日(日)、石川県西部緑地公園テニスコートにて「秋季大会」が開催されました。 1日目の男子団体・予選トーナメントにおいて、1回戦0-2鵬学園(敗退)でした。また、敗者戦では、1-[…] -
-
-
-
2025.8.5ソフトテニス部「いしかわソフトテニスウイーク」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ8月2日(土)から4日(月)、金沢城北市民テニスコートにて「いしかわソフトテニスウイーク」が開催されました。 2日目の1年生大会Bランク戦(女子)において、溪内・錦丘高ペアが予選リーグを通過し、決勝戦[…]
8月2日(土)から4日(月)、金沢城北市民テニスコートにて「いしかわソフトテニスウイーク」が開催されました。 2日目の1年生大会Bランク戦(女子)において、溪内・錦丘高ペアが予選リーグを通過し、決勝戦[…] -
-
-
-
2025.8.5放送部 NHK杯全国高校放送コンテストに出場新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ2年の裏谷芽夕さんが、6月の県大会の朗読部門で優秀賞を受賞し、NHK杯全国高校放送コンテストへの出場権を手にしました。金沢龍谷高校のNHK杯出場は2年ぶりとなります。前回はアナウンス部門での出場で今回[…]
2年の裏谷芽夕さんが、6月の県大会の朗読部門で優秀賞を受賞し、NHK杯全国高校放送コンテストへの出場権を手にしました。金沢龍谷高校のNHK杯出場は2年ぶりとなります。前回はアナウンス部門での出場で今回[…] -
-
-
-
2025.6.17ソフトテニス部「石川県高校総体」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ6月5日(木)から7日(土)、石川県西部緑地公園テニスコートにて「石川県高校総体」が開催されました。 団体戦(男子)の結果は、1回戦0-3飯田でした。個人戦に関しては、男子は四十万・東野組1回戦4-3[…]
6月5日(木)から7日(土)、石川県西部緑地公園テニスコートにて「石川県高校総体」が開催されました。 団体戦(男子)の結果は、1回戦0-3飯田でした。個人戦に関しては、男子は四十万・東野組1回戦4-3[…] -
-
-
-
2025.4.24ソフトテニス部「石川県高校総体第1次予選会(春季大会)」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ4月19日(土)、加賀市中央公園テニスコート(男子)、こまつドーム(女子)にて「石川県高校総体第1次予選会(春季大会)」が行われました。男子の結果は、村尾・東野組1回戦4-2鵬学園、2回戦1-4小松明[…]
4月19日(土)、加賀市中央公園テニスコート(男子)、こまつドーム(女子)にて「石川県高校総体第1次予選会(春季大会)」が行われました。男子の結果は、村尾・東野組1回戦4-2鵬学園、2回戦1-4小松明[…] -
-
-
-
2025.3.24書道部「花と緑 ののいち椿祭り2025」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ3月15日(土)に野々市市民体育館で「花と緑 ののいち椿祭り2025」が開催され、 本校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。3m×5mの大きな書道用紙に、6人の書道部員が「光彩」をメインに、様[…]
3月15日(土)に野々市市民体育館で「花と緑 ののいち椿祭り2025」が開催され、 本校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。3m×5mの大きな書道用紙に、6人の書道部員が「光彩」をメインに、様[…] -
-
-
-
2024.12.23ボウリング部「全国高校選手権で女子チームが4年連続入賞」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ12月21日(土)~22日(日)に京都府京都市の「MKボウル上賀茂」で「第31回全国高等学校対抗ボウリング選手権大会」が行われました。本校からは女子チームで吉田知花さん、田圃きららさん、瀬尾彩芽さんの[…]
12月21日(土)~22日(日)に京都府京都市の「MKボウル上賀茂」で「第31回全国高等学校対抗ボウリング選手権大会」が行われました。本校からは女子チームで吉田知花さん、田圃きららさん、瀬尾彩芽さんの[…] -
-
-
-
2024.11.11ボウリング部「県高校新人 出場選手全員が入賞」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ11月7日(木)、8日(金)、「レジャーランボウル藤江店」で石川県高校新人大会ボウリング競技が行われました。女子2人チーム戦で吉田知花さん・田圃きららさんのペアが優勝し、また吉田さんは女子個人戦・女子[…]
11月7日(木)、8日(金)、「レジャーランボウル藤江店」で石川県高校新人大会ボウリング競技が行われました。女子2人チーム戦で吉田知花さん・田圃きららさんのペアが優勝し、また吉田さんは女子個人戦・女子[…] -